雑記帳

サイトの更新履歴も兼ねています。


最近、Mastodonに登録してみました。

@ygkani@fedibird.com

Mastodonとひとことに言っても、いろんなサーバーがあってサーバーごとに特色があると思います。Misskeyなんかもそうですね。私が登録したFedibirdというサーバーは新規受付はしておらず招待制なのですが、たまたまTwitterで検索していたら招待用のアドレスを貼ってる見知らぬ方のツイートから登録できてしまったという…よかったのかな💦

Fedibirdには独自の機能が多くあって、ローカルタイムラインがないのも特徴です。なので何か投稿してもハッシュタグなどつけなければほぼ独り言です。連合と呼ばれるいろんなサーバーの投稿が流れてくるTLに投稿を流す設定にもできます。ただ、例えばおはようの挨拶なんかに#fedibirdのタグをつけて投稿すると、タグを見ている方から絵文字のリアクションをもらえたりします。意外にいっぱいもらえて驚きましたし、私も気軽に絵文字リアクションをしています。この絵文字リアクションが、Twitterのいいねより気軽で面白くていいところですね。絵文字に関してはMastodonよりMisskeyの方が盛んかと思いますけど。Mastodonでは絵文字リアクションのないサーバーもあるので…

そして、Mastodonの他のサーバーはもちろん、Misskeyのアカウントをフォローもできるようです。私はほぼフォローしてませんが、Fedibirdにはフォローではなく購買という機能があって、気になるアカウントを購買という形で拝見してます。購買は相手に通知が行きませんので。それは怖いと感じる人もいるかもしれませんが…

あとは自分限定の投稿もできるので、ものすごく個人的なメモ(ネットに上げても大丈夫な内容ですが)をするのに最適でした。

なんだか長ったらしいですが、使って見る前よりMastodonの印象がガラッと変わりましたね。結構便利。どちらかというとFedibirdに対する印象でしょうけど。そういうわけでここやTwitterに書くのも…ということはMastodonで壁打ちしてます。人が増えたらまた変わるのかもしれませんが、Twitterがとてつもなく不安定な今、分散型SNSも悪くないですよという話でした。

雑記 編集

プレバンのクリィミーマミのまほうのコンパクト 欲しいなぁ。忘れないようにメモ代わりに📝 このシリーズ、おジャ魔女どれみのタップの次がこのコンパクトだったので、バンダイから出た(売れる自信のある)コンパクト型のおもちゃが主流になるのかな。ルミナスターとかは無理かな…バンダイならサリーちゃんのタクトとか、ポワトリンのペンダントとか欲しいけど、せいぜい後は売れ筋のセーラームーンやプリキュアくらいしか扱わなさそう。

雑記 編集

あんまりおおっぴらに言ってないんですけど、デレマスたまにやってます。特に好きな子、つまり担当は脇山珠美ちゃん、浜口あやめ殿、浅利七海ちゃん、そして古賀小春ちゃんなのですが、ついにU149のアニメ化で声が付きました…!!おめでとう小春ちゃん、動いて喋って歌う小春ちゃんが見られるなんて、数年前には考えられなかったね。

私は正直に言うとデレステからモバマスに入ったくせに、モバマスの方が好きになってしまった人なので、モバマスが終わったらU149を追いかけるだけになるかな、なんて思ったりもしたり。U149は漫画が始まった時から、小春ちゃんがメインのメンバーにいるのが嬉しくて読んでいて、作者さんが女性だからか変な目線が入らないところも好感が持てましたし、ひとりひとりを丁寧にじっくり、小学生でもひとりのアイドルとして描いてるのが大好きで、今連載中の漫画で追いかけてる唯一の作品です。今回のアニメでは原作ではなく原案になってて、第1話を見る限りでもかなり変わっていて若干複雑ではあるんですが、丁寧な作りではあるので原作の大事な部分だけはなんとか守ってほしいなと思ってます。

あと、舞ちゃんと千佳ちゃんにも声がついて、こずえちゃんと雪美ちゃんと共に登場してくれたらな…第3芸能課は13人ですからね!期待してますよ!

気がつけば担当全員に声が付きました。好きになった時は七海も小春ちゃんも声のないキャラだったのに。もう全員に付いてくれという気持ちですが。あと珠美のソロ曲はまだですか…声付いてるのにソロ曲のない子たちにも救いをください…アニメ感想というカテゴリなのに、結局ゲームの話になって終わります😂

アニメ感想 編集

「ファンアート」に1点追加しました。相互リンクしてくださった「イッてるビーム!!」の管理人であるうめ吉さんのお気に入りである「ナンとジョー先生」及び、ナットとデーズィのカップルを、サイト23周年のお祝いとリンクのお礼を兼ねて贈らせてもらったものです。改めておめでとうございます。そしてありがとうございました。これからも末永くよろしくお願いします!

更新履歴 編集

なんとかWordpressを再インストールして、元のサイトに戻りました!なんだろう、復元した時、このサイト大好きーーー!!って気持ちが湧いてきましたね。ずっと最初からの付き合いだからでしょうか。これがもう性に合って仕方なかったんです。こんなにも、このデザインが好きだったなんて、自分でもびっくりです。嬉しくて、おとといからのサイトを何とかしようとあれこれやってた疲れが吹っ飛びました。何が原因だったのかはさっぱりわからないのが恐ろしいですが、こまめにバックアップをとって、サイトを大事にしていきます。

雑記 編集

もしかして…サイトを全部てがろぐオンリーにするのもありなんでしょうか。てがろぐ、ギャラリーとして使えたはずなので。てがろぐの可能性無限大…!

てがろぐ 編集

ずぼログを用いて、イラストの展示ページを作り終えました…ずぼログ、大変有難い。ただWordpressでサイト作ってた頃、キャプションをたくさん書いてたのに、文章を削らないといけなくて、そこは寂しい。キャプションで語るんじゃなくて、それこそてがろぐとか使って語ろうかな。作品語りのページはまた明日以降…

編集

サイト、Wordpressを諦めて、テンプレートを借りて作り直してるけど大変すぎる…てがろぐもそのうち元にもどそうかな、背景がちょっと落ち着かなくなってきた…

編集

なんだかサイトが、Wordpressで作ったところだけ表示されなくて困った…Wordpress関係ないてがろぐがなんともないから、Wordpressの問題っぽいけど。てがろぐのカスタマイズをしようと色々いじったのがまずかったのか、関係ないのか…解決しますように。

編集

いいねボタン改を設置できた…やっと…この達成感すごい。もしかして、今FC2でブログ借りてるけど、全部てがろぐに移す事もできるのでは。いいねボタン、拍手みたいなものだし。どうするかな。

てがろぐ 編集


リンク

Happiness goes on

Wavebox
絵文字やメッセージが送れます

Powered by てがろぐ Ver 3.9.0.