雑記帳

サイトの更新履歴も兼ねています。


カテゴリ「雑記」に属する投稿39件]2ページ目)

メモがてら書いておこう。アイドル伝説えり子とアイドル天使ようこそようこがBD-BOX発売を記念して29日に東京MXで1話ずつ放送されるそうです。
こちら

えり子は麗さんとのデュエット回で好きなんですが作画があまり…なんですよね💦 ようこも好きなエピソードですがPart1だけなんですね。続きは買って見てねって事でしょうか。それでもテレビでの放送はワクワクしますね。忘れないようにしないと。

ところでようこのBD-BOXのジャケットの画像も出ていましたが、えり子のキャラデザの方が描かれたのにようこの方が当時の絵に似てる気が。えり子も過去のDVDとかの描き下ろしより似ているのですが、瞳の色がちょっと違うような。青緑みたいな色だと思ってたんですが、完全に青で塗られてますね。ちょっと惜しいと感じてしまう面倒くさいファンです。

雑記 編集

今まであまり書いていませんでしたが、WaveBoxに絵文字を送ってくださったり、ここの♡を押してくださる方、本当にありがとうございます。とても励みになります!誰も来なくても不思議ではない自己満サイトですので、見に来てくださるだけで有り難く思います。今後もマニアックな作品のキャラとか、誰も知るはずのないオリジナルキャラを気ままに載せていく予定ですが、気が向いた時に何か描いてるなと覗いてくださればとてつもなく嬉しいです😊

雑記 編集

ちょっと前なんですが、伊豆テディベア・ミュージアムに行ってきました。正式にはミュージアム内には入らず、ショップで行われているワークショップでぬいぐるみを作ってきました。ワークショップではテディベアかトトロのぬいぐるみを作れるということで、テディベアのメロディちゃんがとても可愛くてつい申し込んでしまったのですが、私以外皆トトロを作っていました😂 それでもテディベアの私一人に丁寧に綿の詰め方などを説明してくださったワークショップの方に感謝です。そして、
20230930164534-ygkani.jpg

メロディちゃんの身長や体重を測ったりして完成しました!CTスキャンのような機械では、性格や考えてることもわかったりします。この子はあまえんぼで、自分の事を可愛いと思っているそうです笑
20230930164157-ygkani.jpg

ワークショップの方が綺麗にリボンを結んでくださったので、ずっとこのままにしておこうと思います。
20230930164057-ygkani.jpg

そして、ワークショップの横に誘惑が…ポムポムベアという小さなぬいぐるみたちがいまして、好きな子に好きな服や日にちの入ったタグをつけられるのです。安いし手を出してしまいました。きょうだいのようで可愛い。
20230930173327-ygkani.jpg

ディスプレイのメロディちゃん。市販のものは口や手にマグネットが入っていて、ポーズを取らせられると知り、この色の子も欲しくなってしまった自分の欲深さよ…今度はミュージアム内にも行きたいですが、行くまでの道のりがなかなか大変なのでいつになるかな。

雑記,ぬい撮り 編集

20230913113408-ygkani.jpg

最近はセリア以外にもダイソーやキャンドゥでも見かけますが、セリアでクリィミーマミ40周年グッズも買いました。大体ブラインドなので、絵柄が選べるクリアファイルで普段着っぽくてポニーテールで可愛いなと思ったマミの絵柄を買ったら、ステッカーもその格好のシーンで、それはよかったんですがダブりました…マグネットは無関係でしたが、その後キャンドゥで買ったアクスタもこのマミだったので、この格好のマミばかり出る呪いにでもかかってるのかと😂 写真は撮ってませんがアクスタは小さめで場所をとらないので、また買ってみたい気もしますが…

20230913113425-ygkani.jpg

私が行ったセリアはやたらとKING OF PRISMのグッズがあったので、トレカを買ってみたら推しのカヅキ先輩が出ました。バーニング!調べたらこのトレカ、前にいい絵柄だなと思ったものもラインナップに入ってましたが自引きは難しそう。

思い切りアニメグッズをまさかセリアでたくさん買うことになるとは思いも寄りませんでしたね。昔の100円ショップからは想像も出来ない…

雑記 編集

20230913113338-ygkani.jpg

セリアで入手した世界名作劇場のグッズです。手帳はロミオだけ売り切れだったので、それ以外を。卓上カレンダーは実用する予定の若草のみ購入。最初に行ったときはカレンダーと手帳しか置いてませんでしたね。手帳がさっさと売り切れてたロミオの人気の高さを、ネット以外で実感することになるとは…中の絵柄を見てみたかったので少し残念。

20230913113354-ygkani.jpg
そして後日、同じセリアに行ったらシールがありました!こちらは全作品あったので迷わず購入。ジョオとローリーがボートに乗ってるシーンがシールにもあって良かった!ロミオは潔く動物以外はロミオとアルフレドしかいないのは、デザイナーさんとか企画した人の拘りなんだろうか…

こうして見ると、手帳はカレンダーにもシールにもないイラストがあるので絵柄を堪能したければ手帳は欠かせませんね。このシーンやキャラはいないんだと思うこともありましたが、たくさんグッズが出ているようで、ラスカルしかいないものが多いので人間キャラもメイン格でいるラスカルグッズとかもなかなか貴重ではないでしょうか。私はラスカルは人間キャラの方が好きなので嬉しかったですね。セーラもOPのシーンも使われてて華やかさがあるし、何より若草はサントラの発売も偶然だろうけど近くて、こんなに思い入れの深い好きな作品のグッズの供給があるなんて滅多にないことなので幸せです。サントラもブックレット含めてとてもよかったのですよ…セリアの名劇グッズは来年以降も続く事を希望します!

雑記 編集

いつのまにか9月も結構過ぎてしまいましたね。酷暑とかで知らぬ間に色々疲れが出てたのか、色々ここにこれを載せようとか思いついたりはするんですが、実行に移せませんでした…本当にこの夏は暑すぎたので、ここをもし時々覗いてくださる方がいらしたら、どうぞご自愛ください。

セリアで名劇グッズやクリィミーマミグッズを買ったり、棒針編みに手を出してみたり、アイドルランドプリパラがやっとリリースされたので遊んでみたりしていました。イラストとか書きたい欲はあるけど描けずじまいでした。なんとか月に1回くらいは更新できてたのが8月は更新できなかったのはちょっと悔しいので、9月は何かしら更新したいですね。

雑記 編集

ここのところ、なんとなくネットで目にする過激な論調とかネガティブな意見に疲れてしまって、特にそういう言葉が入ってきやすいSNSをしばらく見ないようにしようかと思っています。自分がフォローさせてもらってる方の発言では全然なく、おすすめタブとかで目にしたりして、結局自衛しても余計な言葉が目に入ってくるのがなかなか辛くて。少なくとも今は無理です。SNS以外にも、そういう言葉が書かれてそうなところは見ないようにしたいですね…編み物とか読書とか、あとイラストを描くとかして余暇を使うようにする予定です。このサイトはもちろん更新出来る時に更新していこうと思ってます。やりたいこともまだまだあるので。

雑記 編集

5年前、8月に祖母が亡くなった時の事を思い出してしまいました。あまり明るい話題ではないので伏せます。

その当時の事をノートに記録してあるのですが、今日はちょうど入院中の祖母に「ばあちゃん大好きだよ」と伝えられた日だと記してありました。その日の前日に祖父母のいる北海道に到着したので、起きた状態の祖母に会えたのが次の日の14日でした。これからもっと弱ってしまうだろう事を考えて、気持ちを伝えられる時に…と大好きと言えて、少なくとも私は救われました。その後、だんだん弱って苦しむ姿を見るのは本当に辛くて、あれから5年経った今、すごく悲しくて泣くという事はなくても、なんだか心にぽっかり穴が空いたままになってます。現実を受け入れられてるようなそうでないような、不思議な感じです。時間がもう少し経てばこの感覚も少しは変わっていくものなのでしょうか。畳む

雑記 編集

レディのファンサイトで初めて有料レンタルサーバー借りたけど、リトルサーバーで複数サイトを作れると見て、ここのサイト共々リトルサーバーにしてみたくなったりしています…URLがすぐ変わっちゃうのは閲覧してくださる方には申し訳ないけれど(あまりいないような気もするけど)。無料で20日体験できるようなので、使い勝手がいいようなら引っ越しを検討しましょう。やはりここのサイトがSSL化されてないのが気になってしまって。今借りてる有料サーバーは3ヶ月しか契約してなくて、8月には更新しないと切れるので、色々試してみるのもありですかね。

雑記 編集

あと個人的なメモみたいなものですが、27日に東京MXで明日のナージャのBlu-ray発売記念に26話が放送されるそうで→こちら

この26話、当時見て色んな意味で衝撃だったなぁ。プリキュアが今年20周年とか言い出した時は一年早くない?って思ってましたが、規模は違えどちゃんとナージャの20周年も祝われてほっとしました。それにしても時が経つのが早すぎる…

雑記 編集


リンク

Happiness goes on

Wavebox
絵文字やメッセージが送れます

Powered by てがろぐ Ver 3.9.0.